人気ブログランキング | 話題のタグを見る

礼拝に備えて 2月19日 マタイによる福音書5章38~48節

2月19日  マタイによる福音書5章38~48節

礼拝に備えて 2月19日 マタイによる福音書5章38~48節_e0191585_20453987.gif

5:38 「あなたがたも聞いているとおり、『目には目を、歯には歯を』と命じられている。:39 しかし、わたしは言っておく。悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。

5:40 あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。

5:41 だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、一緒に二ミリオン行きなさい。:42 求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。」

5:43 「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。:44 しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。:45あなたがたの天の父の子となるためである。父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。

5:46 自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、同じことをしているではないか。47 自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。:48 だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」

礼拝に備えて 2月19日 マタイによる福音書5章38~48節_e0191585_20295956.jpg


「礼拝に備えて」

 イエス様の弟子教育が続く。イスラエルの人々に求められていることは、聖書の教えに従って生きることではあったが、その中心は神様と共に生きること、神様のみ心に従って生きることであった。創世記6章9~「ノアは神と共に歩んだ。」と書いてある。

 それはノアが神のみ旨に従って歩んだ、という事であった。その生き方の集大成がイエス様の行動に示されている。神様のみ心に従って、十字架の道を歩み続けた。「み心に従います。」と血の汗を滴らせながら、恐怖に耐えつつ、神のみ心に従う道を選ばれた。十字架の上で、今自分にやりを刺そうとしている人々のために、イエス様は「父よ彼らを赦して下さい。彼らは自分が何をしているかわからないでいるからです」と祈られた。

 この祈りの言葉を聞いた弟子たちは、どのように思っただろうか。イエス様を裏切って、見捨てて逃げ帰った彼らは、イエス様と最後の時を過ごしたあの部屋で、鍵をかけて震えていた。この弟子たちに、十字架から降ろされたイエス様を葬った婦人たちがやって来て、イエス様の最後の祈りを伝えた。

 イエス様の十字架の祈りは、兵士たちだけではなく、イエス様を裏切った弟子たちへの祈りでもあった。私をも含んで祈ってくださったイエス様の祈りは、弟子達を新たな献身に導き、死をも恐れぬ使徒へと成長させた。

 私達も弟子たちと同じように、罪を犯し、弱さに嘆く時、また不信仰に苦しむ時、自分が神様の弟子にふさわしくないと悩む時に、イエス様の赦しと愛の、この祈りの中に私も包まれていることを忘れないでいたいものです。


# by minitayori | 2017-02-18 20:48

満開近い河津桜

教会の帰り道にあるお寺の前に河津桜が一本植えてある。
先週はほぼ9分咲きといえた。青空に映える桜の花は本
当に美しい。残念ながら桜の花がきれいに見えない。
折角のの桜に謝りたい気持ちです。

満開近い河津桜_e0191585_20274545.jpg

# by minitayori | 2017-02-18 20:37

雪と鉄砲ユリ

大雪ではなかったが久しぶりに東京でも雪が降った。
アパートの花壇の白いユリの花に、鉄砲ユリが加わって
にぎやかになっていたが、この雪で驚いているだろう。

雪と鉄砲ユリ_e0191585_21384115.jpg

# by minitayori | 2017-02-11 22:13

「みにたより390」

「みにたより390」

聖歌の名曲“キリストにはかえられません”
「みにたより390」_e0191585_21402535.jpg

 アメリカで最も愛されているといわれるゴスペルシンガー、ジョージ・ベバリー・シェーは、あの名曲“キリストにはかえられません”の作曲者でもある。2002年、九十二歳になるこの老人は、五万人の会衆を前に、“キリストにはかえられません”を力強く歌った。彼の豊かな人生の秘訣をインタビューに答えて次のように語っている。

「私は1909年、オンタリオ州で生まれました。父は牧師でした。当時は六人兄弟。朝になると、母はよく、“歌いつつ歩まん”など古い聖歌を歌って子どもたちを起こすんです。ですから、賛美が生活の中に自然に溶け込み、私は本当に聖歌が好きな子どもになっていました。

 ある日曜の朝、私の前には一編の詩が置かれていました。ピアノの前に座った瞬間、あのメロディが心の中にあふれてきたのです。私が最初の一節とコーラスの部分を弾き終えた時、母が目にいっぱい涙をためて部屋に入って来て、私をしっかりと抱き締めたのです。母は、当時、23歳の私の信仰を心配して、この詩が私の人生に影響を及ぼしてほしいと願っていたようです。ですから、この日曜の朝に、最もふさわしいことが起こったのです。

私を変えたこの一編の詩は、レア・ミラーというクリスチャンが書いたもので、母が私のために持ち帰り、机の上においてくれたものでした。“キリストにはかえられません”という詩だったのです。私は今、九十二歳ですから、旅行をするにもかなり疲れを覚えます。しかし、私は主を見上げることを学びました。確かに、主はそこにおられるのです。主は私たちを愛しておられます。そして、私たちが願う以上に与えてくださるお方なのです。

私は自分の人生を振り返って、不思議に思うことがあります。どうして、私のような者が神様の御用ができるのか。初めのころもそうですし、最近もそうなのですが、自分は不適格者ではないのかと思うのです。でも、主は、賛美を歌う特権を私に与えてくださいました。恵みと言うほかはありません。今私は、この恵み「みにたより390」_e0191585_22092615.gifの中で、感謝の日々を送っています。」

 

キリストにはかえられません
 (聖歌521番、讃美歌第2編195)

*21歳の時に、私はこの讃美歌に出会いました。聖書学院の学生の時、男女4人のコーラスを作り、伝道集会で奉仕をしていました。歌いつつ、何度も涙をし、新たな思いをもって神様に仕える決心を確認したものです。

 最近、時々この聖歌を口ずさみます。50年たった今もこの歌の歌詞を覚えています。それはわたしの信仰そのものであったからです。

 1、キリストにはかえられません。世の宝もまた富も、

   このお方がわたしに 代って死んだゆえです。

 ・・(くりかえし)

(世の楽しみよ、去れ、世の誉れよ、行け。キリストにはかえられません。世のなにものも)

 2、キリストにはかえられません。有名な人になることも、

   人のほめることばも、この心をひきません。

 ・・(くりかえし)

3、キリストにはかえられません。いかに美しいものも、

   このお方で心の みたされている今は。   

 ・・(くりかえし)


# by minitayori | 2017-02-11 22:10

孤独な雀

孤独な雀
近くの木に多くの小鳥が集まっている。その御屋敷の人が小鳥のえさをあげているのかな?近くに行ったら10数羽の小鳥が飛び立った。そのあとでやっと出てきた壱羽の小鳥が、近くの枝に止まって一休みしていた。若くはないのかもしれない。なんとなく親近感を感じました。一緒に遊ぼうか!

孤独な雀_e0191585_21393070.jpg

# by minitayori | 2017-02-11 22:04